元軽白俗

元軽白俗
げんけいはくぞく【元軽白俗】
〔蘇軾「祭柳子玉文」〕
唐の元稹(ゲンシン)の詩は軽々しくて重厚さがなく, 白居易の詩は卑俗で品がないという意。 唐代の詩風を酷評した言葉。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”